HOME > コマツガーデン最新情報 > 2017年12月の記事
コマツローズクラブ 冬の基礎講座
第二回目となります12月は
秋から咲き続けたバラの花が少し残る
温泉施設「みさかの湯」のバラ園にてつるバラの剪定を行いました。
バラは、冬の剪定を行う事によって春の花つきが良くなるだけでなく、
花をより一層、美しく咲かせる事ができ
剪定作業で枝や株元をスッキリさせる事で病害虫の予防にもなります。
今回はつるバラという事で古い枝を切除して
来年の春に開花できる枝を見極めてフェンスに誘引する一連の作業を行いました。
その後は株元周辺の土を土を耕し
バラの生育に有効な元肥や牛フンなどを混ぜ込む作業を説明。
どれもやや大変な作業ですが
これらを行う事によって春の生育から開花が格段に変わります。
当日は12月にしては暖かく快晴で気持ちよく作業が出来きました。